藤本 誠(通名;匡弘)

藤本 誠(通名;匡弘)


藤本 誠(通名;匡弘)

事務所名称 いわき経営コンサルタント事務所 代表・チーフコンサルタント
住所 979-0144 
いわき市勿来町大高京田2-2
TEL:0246-65-6787 FAX:0246-65-2556
携帯:090-3126-7985
URL http://www.imcfujimoto.com/
専門分野 流通業・サービス業経営全般、経営戦略・経営計画策定指導、経営幹部・管理者研修、
支援内容 組織構築指導、経営幹部、管理者研修、社員研修、立地戦略指導、IT推進指導、情報システム監査、物流システム構築指導、HACCP指導、IE推進指導、マーチャンダイジング指導、東南アジア開発輸入コディネーション
経歴・キャリア等  昭和44年 大阪市立都島工業高校電気科
 昭和48年 富士通工業専門学校情報工学科

【職 歴】
 ①昭和44年4月~ 富士通株式会社ソフトウェア部第一ソフトウェア課入社
  ・FACOM230-60 OSスーパーバイザー/タスク管理 担当
  ・FACOM230-75 OSスーパーバイザーメモリーコントロール担当
  ・FACOM230-85基本コンセプト開発プロジェクトチーム参加

 ②昭和51年4月~;スーパーマーケット・チェーンの株式会社マルト入社
  ・内郷店店長
  ・情報システム委員会常任委員
  ・システム開発プロジェクト委員
  ・能力開発課課長
  ・人事部課長
  ・ドライグローサリー部作業能率化プロジェクト・リーダー
  ・惣菜加工センター製造工数管理制度導入・センター長
  ・惣菜部課長(バイヤー)
  ・外食事業部発足プロジェクト総責任者

 ③昭和62年5月11日;いわき経営コンサルタント事務所設立代表
  平成元年年11月6日;有限会社アイ・エム・シー設立代表

【資格・役職】
昭和42年   電気工事士資格取得 
昭和43年   電気主任技術者(第3種)資格取得 
昭和53年   日本商工会議所簿記検定2級資格取得 
昭和54年   日本商工会議所小売商販売士1級資格取得:6-1第00009号 
昭和63年   中小企業診断士(商業部門)資格取得・通産大臣登録:第209344号
昭和63年   情報処理システム監査技術者資格取得:第42000224号 
平成元年~6年 山形県商工情報センター 情報化推進アドバイザー登録
平成元年 いわき市小売集積・商店街振興対策委員会顧問 
平成2年 いわき商工会議所 商店街活性化策定委員 
平成2年6月 日本航空協会;超軽量動力機技量および学科認定 
平成3~6年 中小企業事業団情報化推進アドバイザー登録 
平成4~5年 中小企業事業団商店街活性化シニア・アドバイザー登録 
平成5~6年 中小企業事業団高度化アドバイザー登録 
平成5年~  いわき市経営支援事業経営相談員 
平成5年~  岩手県小売情報センター経営指導員 
平成5年~  福島県小売支援センターエキスパートバンク経営指導員登録 
平成7年~  福島県農業経営会議経営部門指導員登録 
平成7年~  いわき市あきない人塾専任講師 
平成13年~ 独立行政法人新エネルギー産業技術総合開発機構NEDO評価者 登録NO:6316 
平成14年8月~ 公認システム監査人(NPO日本システム監査人協会):K00093
平成15年11月~ いわき信用組合リレーショナル・バンキング提携コンサルタント
平成16年4月~ 全国能率連盟認定マスター・コンサルタント(J-MCMC):登録番号:16069 
平成20年7月 1級小型船舶操縦免許証&特定取得
平成21年8月  総務省:航空特殊無線通信技士合格 
平成21年9月  総務大臣認定:航空無線通信士合格 
平成21年12月 国土交通省航空従事者自家用飛行機固定翼学科試験全科目合格 
平成22年7月 平成22年国交省JCAB自家用操縦士免許 (飛行機・陸上単発ピストン)取得
平成25年2月~  いわき市産学官起業家サポートネットワーク常任委員
平成26年2月 環境社会検定試験(ECO検定)合格 
自己PR 【メルマガ】まぐまぐ「ビジネス・リーダー人生いろは考」;
      http://www.mag2.com/m/0000192671.html
      Vol370発行(平成27年9月28日現在)
      総ページ数A4版横35行×40行換算約2100ページ
      バックナンバーあり、無料
【ブログ】http://www.imcfujimoto.com/?cid=8
【SNS】R2Link http://r2link.com/
     Facebook

【専門実績、並びに表彰・執筆・論文】
1.中小企業経営診断シンポジウム平成元年度 情報部門:
 優秀論文賞「中小スーパーマーケットの情報システム導入指導ケーススタディ」
2.福島県振興情報「経営計画のすすめ」執筆
3.旬刊“税理”業種情報9件執筆(平成8年現在)
4.経営情報出版社「セールスマン・セールスレディの集め方・育て方」共著
5.株式会社ぎょうせい:業種別経営情報総覧「スーパーマーケット」部執筆
6.商店界平成3年3月号「サービス」特集執筆
7.東京商工指導所「業種情報」5件執筆
8.株式会社ぎょうせい「大店法改正と中小店の生残り戦略」共書執筆
9.販売促進学会  :昭和63年6月「中小スーパーマーケットのランチェスター戦略」論文発表
10.販売促進学会:平成2年10月「肉牛畜産農家事業転換ケーススタディ」論文発表
12.販売促進学会:平成3年4月 「中小スーパーマーケット大卒採用成功ノウハウ」
13.全国商工会連合会:平成3年9月号~12月号「これからの流通業生き残り戦略」連載執筆
14.「中小共同店舗のサバイバル戦略」連載記事執筆
15.月刊ぎょうせい平成3年9月号:「英会話スクールの利益計画」執筆
16.株式会社経林書房:平成8年発行「セールスマネジャーのすべて」共書執筆
17.中小企業診断協会:平成12年10月発行「製・配・販の連携戦略」共書執筆
18.同友館:平成17年10月号「企業診断」:
 アメリカ業界トップ企業のビジネスモデル「ビッグロッツ」執筆
19. 月刊誌「流通ネットワーキング」:平成17年・平成18年執筆
20. 商業界月刊誌「食品商業」:
 平成19年10月号:商品開発を海外メーカーに依頼するとき、気をつけたいポイント
21.商業界月刊誌「食品商業」:
 平成20年1月号:特別提言企画:赤福事件・吉兆事件は社内の価値観を変革するチャンス「ISO22000」に準拠した食品安全供給システムの16のポイント執筆
22.商業界月刊誌「食品商業」:
 平成20年4月号:新入社員受け入れ号「日本一計数が受けたくなる授業」執筆
23.商業界月刊誌「食品商業」:
 平成20年7月号:「30分でわかる財務諸表の見方」;巻頭10ページ執筆
24.商業界月刊誌「食品商業」:
 平成20年10月別冊「新店長の教科書」に第4章2項:財務管理の概略を執筆
25.商業界月刊誌「食品商業」:
   平成21年1月号から:「内部統制に対応せよ」を連載執筆
26.商業界月刊誌「食品商業」:
 平成21年4月号から短期集中講座スタート!鉛筆と電卓で数字力アップ新店長の教科書」を連載執筆:数字力=ロス管理力を高める計数ドリル
27.三恵社:「売れっ子コンサルタントへの道」共著
28.ニューフォーマット研究所;平成25年「月刊マーチャンダイジング12月号」
 提言「定番NB×安さ・健康PBで粗利3割確保」クロスマーチャンダイジングで菓子の副次効果を発揮せよ」執筆
29.ニューフォーマット研究所;平成26年「月刊マーチャンダイジング4月号」
 「カテゴリー生産性の見地から見たPB・SBのあるべきアソート」執筆
その他、会社社内報等執筆多数

会員専用ページ

ログイン

お問い合わせ先

TEL.024-573-6370

Mail.こちらのフォームへ

住所.〒960-8053
  福島市三河南町1-20 7階

書庫

リンク

rss2.0