お知らせのカテゴリー

HOME » お知らせ

「 中小企業診断士の日 」のイベントについて

11月4日は「 中小企業診断士の日 」です。 これは、昭和23年11月4日に「 中小企業診断制度 」が発足したことに由来しています。 この記念日を祝しまして、11月7日(木)に当協会主催のイベントを開催いたします。 「 M&A・第三者承継を安心して検討できる福島県を実現する 」というテーマでセミナーを開催いたします。 詳細は以下チラシにてご確認をいただければと思いますが、会場「 コラッセふくしま...

詳細へ

【情報提供】中小企業基盤整備機構東北本部が実施されている事業等をご紹介します。

◆【10/29開催】越境&国内EC担当者必見!動画活用ワクワクデー https://ec.smrj.go.jp/event/dqlp5m0000001cqp-att/a1727831243420.pdf ◆【11/7開催】ハンズオンセミナーin釜石「事業承継を見据え、オーナー経営からチーム経営へ」 https://www.smrj.go.jp/regional_hq/tohok...

詳細へ

【情報提供】イノベ構想参画促進セミナー・F-REI市町村座談会(県北地域)の申し込みが始まっています。

福島県及び福島国際研究教育機構(F-REI)は、イノベ構想への参画促進、F-REIへの理解醸成と、F-REIとの広域的な連携を促進するため、市町村、住民、企業・団体等が集い、ともに『ふくしまの未来』を共有できるセミナー・座談会を実施いたします。県中地域を皮切りに、県北地域、会津・南会津地域、県南地域において順次開催予定です。 https://www.pref.fukushima.lg.jp...

詳細へ

初めて郡山市でのワンストップ相談会に参加します

当協会は、11月16日(土)に郡山市で開催される「ワンストップ相談会」に初めて主催者として参加します。 この相談会は、6つの士業が共同して行う無料相談会で、今回で20回目を迎えます。 6つの士業の専門領域について幅広く相談できる貴重な機会であり、例年、予約枠がすぐに埋まる人気の相談会です。 当協会が参加することで、売上向上、補助金活用、創業支援、事業承継、M&Aなどの領域でこれ...

詳細へ

連合会本部の法人名称が変更されます

連合会本部の法人名称が令和6年10月1日に変更されます。 併せてホームページのURLなども変更されるのでご案内致します。 記 【新】 日本名: 一般社団法人 日本中小企業診断士協会連合会(略称「日診連」) 英文名:Japan Federation of Certified Management Consultants’ Associations(略称「JF-CMCA」) HPドメイン https:...

詳細へ

事業継続力強化計画実効性向上支援事業について

単独型事業継続力強化計画認定事業者を対象に、中小企業診断士が認定計画を確認し、実施状況を踏まえた具体的で無理のない計画の改善と実効性向上のためのアドバイスを行います。そのため、支援にあたる中小企業診断士を2事業年度にわたり無料で最大4回派遣します。なお、支援の対象は国から認定を受けている事業継続力強化計画の実施期間終了まで残存期間が1年以上の企業となります。ぜひ、計画のブラッシュアップにご活用くだ...

詳細へ

【情報提供】「新規輸出1万者支援プログラム説明会」開催案内

このたび、経済産業省からの依頼に伴い、7月20日(土)14時より、東京都中小企業診断士協会国際部にて「新規輸出1万者支援プログラム」のセミナーを開催されることとなりました(参加費無料)。会場(東京都中小企業会館9階大講堂)参加は70名定員ですが、オンライン(Zoom)参加は1,000名定員となっております。 【新規輸出1万者支援プログラム】説明会の概要 ■内容 本施策は、2022年に開始され、経済...

詳細へ

【情報提供】「価値デザイン経営セミナー」開催案内

このたび、福島県様と一般社団法人福島県発明協会様による「価値デザイン経営セミナー」が開催されることになりましたのでご案内いたします。 価値デザイン経営セミナーの概要 ■内容 ・企業が自社の価値観や将来像を明確にし、それに基づいた戦略を策定・実践するためのセミナーです。このセミナーでは、経営デザインシート(KDS)を活用し、企業の経営者が自らの哲学や価値観を起点に、未来の会社の姿を描くことを目指しま...

詳細へ

【情報提供】「ふくしまイノベーションプログラム2024」開催案内

このたび、株式会社東邦銀行様と福島県様の連携による 新事業創出支援事業「ふくしまイノベーションプログラム2024」が開催されることになりましたのでご案内いたします。 ふくしまイノベーションプログラム2024概要 ■内容 ・新事業の創出に意欲のある参加者同士がチームを組み、これまで地域に無かった面白いビジネスアイデアを創出するプログラム。 ・既に全国で170の新事業創出を支援した㈱野村総合研究所様が...

詳細へ

【情報提供】ものづくり産業におけるDX人材育成事業の募集が開始されました

福島県内製造業の先着50社にプレイノベーションと福島県が無料で自社のデジタル化を推進するための製造業実践的DXと人材育成のプログラムを提供する事業の募集が開始されています。 ご興味のある方は、直接、株式会社プレイノベーションにお問い合わせください。 https://digibiz.jp/monodukuri-hr/ ...

詳細へ

会員専用ページ

ログイン

お問い合わせ先

TEL.024-573-6370

Mail.こちらのフォームへ

住所.〒960-8053
  福島市三河南町1-20 7階

書庫

リンク

rss2.0